こんにちは、管理人の九兵衛です(^o^)
喧嘩稼業8巻の発売日がすでに決まっていたようです。
コメントで教えてくれた銀隆山さん、ありがとうございます!
現時点ではまだ表紙の発表がありませんが、表紙や収録内容、発売日など紹介していきます。
喧嘩稼業8巻
発売日は?
2017年3月6日(月)
8巻の発売日は3/6のようです。
7巻の発売日は6月だったので9ヶ月ぶりですね。
別巻も描き終わったとのことなのでこの時期に届くかもしれません。
※追記 別巻の発送が開始されたと公式に発表されたようです
別巻の表紙はコチラ
うおー!誰だコイツは!?
中身が非常に気になりますね!届いたらレビュー書きます!
表紙は誰?
個人的には毎回コミックスの楽しみのひとつは表紙です。
商売のときからそうでしたが表表紙人物+巻頭の描き下ろしエピソードが魅力です。
稼業7巻までの表紙は以下の通り
1巻:十兵衛
2巻:石橋
3巻:田島
4巻:梶原
5巻:工藤
6巻:文学
7巻:徳夫
今のところは一応法則性っぽいのがあって
1.一度登場した人物は出ない
2.トーナメント表の順番
3.コミックスの内容とリンク
田島と文学は対戦していない巻数で表紙になっていますが、
話数の長さとキャラ数が同じなわけではないのでいつかバランスが崩れていますね。
以上を踏まえた上でも8巻の表紙は櫻井でほぼ決まりだと思います。
喧嘩稼業8巻の表紙予想
1.櫻井
2.十兵衛(2回目)
3.文学(2回目)
二回目の登場にはなりますが十兵衛は主人公でもあるし、
8巻ではまだ徳夫戦のクライマックスでもあるのでもっかい表紙きそうな気もします。
文さんは6巻の表紙だったので微妙なところですが、
収録話的には文さんの戦闘もあるので一応可能性はあるかもしれないです。
他のところだと、アリ、カワタク、高野あたりで意表をついてくるかもしれません。
描き下ろしエピソードは?
喧嘩稼業コミックスの一番の楽しみといえば何と言っても描き下ろしエピソードですね!
連載で毎回読んでいる人でもコミックス読まないと分からない出来事とか入れたりもします。
例えば、稼業だと梶原が雷というブラフ技を工藤戦で使いまいしたが、
あの技の詳細は2巻の描き下ろしシーンとなっているので
連載でしか読んでない人からすると雷がいきなり出てきた感じはするはずです。
今のところの描き下ろしエピソード
1巻:佐川兄弟
2巻:工藤&梶原
3巻:なし
4巻:カブト&反町
5巻:田島&櫻井
6巻:なし
7巻:十兵衛&芝原
なのですが、完全な描き下ろしエピソードは1巻と2巻だけですかね。
他のエピソードは連載間に合わないときに掲載しちゃっていますね。
ただ反町&カブトと田島&櫻井はコミックスで描き足しされています。
収録内容からすると、徳夫、櫻井、文さんあたりなので
個人的には佐川家の伏線回収エピソードあたりを描き下ろしてくれたら神ってますが^^;
意表をついて金隆山&川口のエピソードとか、全然関係ない三代川とかでも面白いですね。
※追記
連載の72話で登場したエピソード「上杉&里見」が8巻のエピソードになるのが濃厚な気がします。
72話では里見が上杉に何かトーナメントの秘策を持ちかけるような終わり方をするので、8巻の描き下ろし分のエピソードで回収する展開になれば良いのですが・・。
ちなみに5巻の田島&櫻井がそのパターンでした。
すでにAmazonで予約開始されています!
九兵衛さま。更新ご苦労さまです。
喧嘩稼業になってからの白背景に表紙人物は、2巻、7巻の輪郭線の無いのが自分の好みです。 特に徳夫の襟元などは透明水彩画好きにはたまらん処理でした。 8巻表紙は、69話の櫻井を白背景で決まりですかね。 OFGの質感が素晴らしいですからね。
72話は、編集のアオリが「陰陽トーナメント前日譚【里見賢治編】」とあるのが分からない所ですね。 里見編は上杉側の背景として描かれたものでしょうから、芝原側の前日譚も必要になるはず。どうなんでしょうねぇ。
ま、新刊が出るだけで嬉しい事です。(^^)
別巻まだかまだかさん
いつもコメントありがとうございます
確かに稼業に入ってからの表紙は毎回楽しみでもありますねー!
自分は工藤が好きですかね。あと一巻の十兵衛もふてぶてしく十兵衛らしくて好きですね(^^)
こんにちわ。
書き下ろし期待ですね。今週のエピソードが載るかも~ですが、二人が胸襟をひらいて話した内容が書き加えられていたら嬉しいな。
最悪な場合を想定すると・・・
次回の73話がそれになるって事ですが(笑
次回は話しを進めて欲しい。。。
げんたさん
コメントありがとうございます
里見&上杉の続きが8巻に掲載されていると一番いいですよね。
73話はさすがに本編を進めるかなーとは思います・・
お疲れ様です!
別巻の発送始まったみたいですよ!
Twitterによると!
楽しみですね!
表紙は櫻井に似た感じのボウズの人です!(名護でしょうかね!)
やさん
コメントありがとうございます
みたいですねー!
さっさく記事にも別巻の表紙も追記しておきました!
これ誰でしょうかね?
若かりし頃の名護なのか、、、、まったく関係ない新キャラな気もしますが・・中身が気になります^^;
九兵衛さま
いつも更新を楽しみにしています。
昨日、別巻発送開始の案内が
公式ホームページ上に出ていました。
そちらも非常に楽しみですね。
たけさん
コメントありがとうございます
自分も確認しましたー!
さっさく本記事にも別巻表紙など追記しておきました。
別巻も届いたらレビューさせてもらいます。
何気にサイトが模様替えしたんですね!
見やすくて良いです^_^
やさん
スマホから見たときだけ変更しておきました(^o^)
初めまして。
本日、別巻届きました。
より一層物語に深みを与えてくれた気がします。
今後も楽しみでなりません(^^)
tokiさん
コメントありがとうございます!
自分も届きましたー
内容も確認しましたがよく出来ていますね!
別巻届きました!
中開けてびっくり。
小説やんけ!
漫画かと思ってました。
これから中身読みます。
上さんさん
まさかの小説でしたねw
ただなかなかのクオリティでしたよー!
別巻表紙は若かりし頃の名護っぽいですね。何か、商売の時の田島に似ているような気がしますね。田島の顔は商売時代と稼業で大分変ったように思います。
描きおろしはあるといいですね。櫻井のアングラの話はわりと好きなので、櫻井のアングラ時代の話とかあると嬉しい。ちょうど表紙は櫻井っぽいので。本編と全然関係なくてもOK。
描きおろしを読んでないと、ヤンマガオンリー読者には?な話がありますね。梶原の雷とかはコミックも読んでいる自分にはすんなり通っていましたが、よう考えるとヤンマガしか買ってない人には「えっ?」だったんかな。逆に後から出てくるキャラが唐突に描きおろしに出てくることもありますね。田島初登場は商売8巻描きおろしだったと思います。はじめて見たとき「誰?」でした。
ああ…。初期の商売の時の様に、毎巻最格エピを掻き下ろしてくんねえかな…(ムリデショウネ)。木多さんの体調がよくなりますように。
ほねさん
名護が田島や櫻井と何となく似ているのはおそらく血縁関係にあるからではないか?と自分は予想していますねー
詳しくは別巻感想をさきほどアップしておいたのでネタバレ気にしなければ読んでみてください(^o^)
まさかの小説かよ!!!!
キモメンさん
まさかまさかのでしたw
九兵衛さま
いつも更新ご苦労さまです☺︎
本日 別巻届きました!!@新潟
いろいろ驚きです 笑
不思議な少年さん
コメントありがとうございます
届きましたかー!自分も今朝届きました!
さっそく読み終えてレビューアップしておきました(^o^)
別巻届きました!
まさかの小説…
内容は省きますが名護の話でしたよ!
金田さんさん
まさかの小説でしたがまさかのクオリティでしたね!
名護と山本陸の関係、櫻井や田島との関係の部分が見たいですねー
単行本、延期になってしまいましたね。
TAKAさん
マジっすか!情報ありがとうございます!
いやー残念ですね^^;
4月に延期のはずです。
TAKAさん
ありがとうございます!
次回の掲載回記事にて告知入れさてもらいますねー!