2015年5月25日発売のヤンマガ26号に掲載された喧嘩稼業46話のネタバレになります。まだ読んでない人は注意してください。
~あらすじ~
最強を決める陰陽トーナメント一回戦第一試合の工藤VS梶原は序盤から梶原が一方的に攻める展開。工藤は戦いの中でボロボロになりながらも成長し、覚醒して梶原を後一歩のところまで追い詰める。しかし追い詰められた梶原の忍術”屍”の毒によって猛毒が工藤の身体を襲う・・。
喧嘩稼業46話
この回は単行本6巻に収録されています。43話「レシピ」です。※話数に連載時とズレがあります
6巻のレビューはこちら→喧嘩稼業6巻の詳細
コミックを無料で入手するならこちらの方法がおすすめです→単行本を無料で入手する裏技
感想
入場時のキセルで仕込んで飛び蹴りのときに追いやったコーナーに針があって的なネタでしたね。
以下、今週のポイントです。
アンケート結果
おそらく来週で工藤VS梶原決着じゃないでしょうかね?
工藤VS工藤の読者予想の総投票結果です
総投票数:1054票
工藤:669票(63.5%)
梶原:385票(36.5%)
とうい結果でした。途中経過では工藤が70%くらいあったので徐々に梶原の支持率も上がっていった感じでしたが、やはり工藤が勝つと予想されているようです。僕もそう思います。
本当にたくさんの投票ありがとうございました。ご協力感謝ですm(_ _)m
ボツリヌス毒素は意識と体温に変化を与えない
フリっぽく二度解説の入ったこの言葉・・・
これはモロに工藤の反撃フラグのようですが・・・
現状、工藤は死ぬのは確定している状態ですが、息が乱れている程度で普通に動けるって感じでしょうか?
というか、これだと工藤がまだ有利な気がするのですが・・。
工藤は本当に死ぬのか?
屍の毒で工藤の死が確定しているとのことですが・・
トーナメント後に工藤は死んでしまうのでしょうかね・・。
片目を失明もしてしまっていますし、毒で死が確定となって勝ち上がりでは実質負けたような気もすますが・・。
これが梶原の最後の意地なのかもしれないですね。死が確定している状態で十兵衛戦!?
いや、工藤の得意体質なら大丈夫なハズだ!
陰陽トーナメント出場者の観戦
工藤VS梶原が始まってからずっと気になっているのですが、この試合を観戦しているトーナメント出場者がちょくちょく解説っぽく場面場面で登場してましたね。今回その観戦者が一挙に登場しました。
順番に・・
櫻井、金隆山、川口、上杉、柴原、関、睦夫、三代川、反町、里見、カブト、田島
今回新規として、櫻井、金隆山、川口、睦夫、カブトが登場しました。
深読みしすぎかもしれませんが、一方その頃・・的な感じで裏で佐川兄弟対決が行われているのでは?という予想も密かにしていたので、今回睦夫が出てきたのでちょっと残念でした。ただ徳夫は未だに登場なしです。というか、徳夫のみここに登場しないのは伏線!?
次の試合で十兵衛と戦う予定ですが・・・果たして本当にすんなり十兵衛VS徳夫となるのでしょうか?
僕の中でまだトーナメント前の佐川兄弟アンダーグラウンドマカオ編のフリが残っているので、このタイミングで戦うしかないと思っているのですが・・。
コメントについて
おかげさまで当サイトにもたくさんの予想コメントや感想コメントなど頂けるようになりました。
コメントの少ないうちはすべて対応していましたが、少しコメントが多くなりすぎてしまい、対応しきれなくなっています。
今後もできる限りは対応させて頂くのでお気軽に意見や予想などコメントください(^^)
ちなみに、当サイトは有料サービスのブログ管理を利用しているため、禁止用語や誹謗中傷コメントなどは自動スパムとなってしまい承認できません。
個人的にはネット慣れしているのでアンチコメントなど気にならないのですが、できる限り喧嘩稼業の読者予想なども幅広い意見など僕も見たいので、最低限の言葉使いなどご協力お願いしますm(_ _)m コメントが今後落ち着いてきたらすべて対応させて頂きます(^^)
まとめ
いよいよ、次週、工藤VS梶原も決着か!?
工藤は勝てるのか?生き残れるのか?
次週、工藤が梶原に『最後に出す技は決めている』ってことで金剛を決めてKOってことでしょうか。燃えるぜって言ってるし。
いずれにせよ、決着は近そうですね!次週が番外編でないことを祈ります。
ボツリヌス毒素について少し調べたんですが、症状は主に四肢の筋弛緩。場合によっては呼吸筋にも影響が出る。他にも複視や悪心等様々な症状が出るという事でした。
自分は工藤に勝ってほしいですが、ここまでボロボロになると次の試合で戦えるのか疑問です。やっぱり梶原さん√になってしまうのか…
燃えるぜ!
>キチガイ兄貴さん
僕も調べてネタにしようと思ったのですが、思ったよりもまとめるのが大変だったので紹介するのはやめました。
ここで使っている『大当たり』がネタなのかどうかもイマイチ分からなかったです(^^;
僕も工藤の勝利に期待しています。今の梶原の姿が十兵衛戦の石橋とダブります。
十兵衛の「俺も金剛を打つ」は、梶原さんの立場ではなく、工藤の立場だったらということ。
以前に予想した通り、工藤が金剛で勝つ。
>はやぶさん
工藤が金剛打つ展開は僕も期待しています。
残りのネタとしては屍の結末と金剛くらいですから、工藤が解毒剤奪って金剛でKOが良いですね。
最初に出す技だけでなく
最後に出す技まで
決めてたなんて
さすが梶原さん
それにしても
ラストで熱い展開持ってきましたね~
工藤の燃えるぜ
これは勝ちフラグと
思いたいですが
どうでしょうか
てかこの展開は勝ってほしい
でも工藤の最後は
力石的な結末と予想します
>ふくさん
決着前の一話で進展させずネタの説明だけに使うあたり木多先生は本当にうまいですね。
あしたのジョーは見たことないのですが、力石は最後ジョーと再戦せずに死ぬんですかね?
だとすると屍で仕留められるという結末でしょうか・・
次号いよいよ決着がつきそうですね、まあ梶原さん勝利を願ってる僕としては金剛以外の技で勝つんじゃないかなあと、その理由として前回文さんとの戦いの時は梶原柳剛流の技で最後を飾るのに拘った為に負けたのでその反省を活かし確実に倒せる技で勝つんじゃないかなあと。まあそれだけに工藤の死は確定しているというモノローグは気になるんですけど、梶原にとって本番は文さんなのでここでは使わないと予想します
あと徳夫だけでなかったのは伏線なんじゃないかなと、睦夫対徳夫戦が潰れてからアンダーグラウンドが開幕するまで空白があるはずなのでもしかしたらそこで一試合やってあとで回想という形でやってくれるのでは、と予想、というか願っています
いつも楽しく記事を拝読させてもらってるのでこれからも頑張って下さい
>紅頭さん
梶原さんが勝っても面白い展開にはなるんですけどね(^^;
まだ梶原が新しい技を使う展開ですかね。梶原が勝つとすればあるかもしれないですね。
やはり、徳夫だけ観戦者として登場してないのは意図的に感じますよね・・。
もし大会前に佐川兄弟が戦っていたとしたら、今回描かれた睦夫の顔にダメージがまったくなかった感じなので少し気になりますが・・
ありがとうございます。今後も続けていくつもりなので応援よろしくお願いしますm(_ _)m
古いネタでした
申し訳ない
力石はジョーに勝つんですが
試合の後に
終わった、何もかも
といって
ジョーと
握手をしようとした瞬間に
倒れてそのまま他界しちゃいます
工藤もこの試合には勝つけど
十兵衛との再戦前に死ぬとか
あるのかな~と予想しました
>ふくさん
そうなんですね。再戦前に他の選手にやられたのだと思っていました。
今回の場合はトーナメントなのでこの試合で勝つけど死んでしまうパターンを使うと、梶原の負け上がりのようになってしまうのでどうなんでしょうかね。
十兵衛と工藤の再戦はリング外でもいい気はしますが、、、個人的にはトーナメントで見たいところです(^^)
個人的には梶原さんに勝ってもらいたいのですが、きっと工藤が勝つのでしょう。「燃えるぜ」が出てますからね(笑)
予想としては工藤が金剛を使って最終的に勝ちますが、屍で倒れて、意識不明の重体となります。意識はないものの、死んではいない状況になり、二回戦目の時には、目をさまし、まさに「技術をもった不死身」となって、十兵衛戦に突入すると思っております。
>貴さん
僕の予想もおおまかに同じですね。屍は工藤には効かず、工藤が梶原を金剛で仕留めるって感じです。
ちょっとしつこくね?
>うふふさん
展開的には好みが出る感じにはなっていますね^^;
屍か赤ちゃんから稀に造られるのが伏線だと予想です。
工藤赤ちゃんが大当たり作れる体質だったんではないかと・・・
>グーさん
それかなり有り得そうですね!
予想当たったら紹介させて頂きます^^
工藤に死んでほしくないですね
きっと大どんでん返し
期待してます!
>湯太郎さん
そうですね。次週展開あると思います。
まさかのボツリヌスか
確か、カラシレンコンか、なんかで日本でも大量に死者が出ましたね
ここまで本気に殺人を企てるって
この大会は、敗者=死
となるやもですね
あ
石橋既に死んでた……
じ、十兵衛が救急隊員に云々言ってたから生きてるやろ(震え声)
いつも楽しく読ませて頂いています。
沢山の方が予想していますが、
やはり工藤が金剛で決めそうですね。
金剛⇒右手引きちぎる⇒最強を目指せなくなり屍で梶原自害。
工藤の屍は十兵衛が用意していた
高濃度血液輸血では回復しないでしょうか?
十兵衛が観戦時に使用していた輸血が伏線のような気がします。
佐川弟は、持ち前の眼力を発揮し、
梶原さんキセルトントンの時点で不自然さを感じ、
試合中もずっと梶原さんの一挙手一投足を観察しており、
実は十兵衛よりも、屍の核心に迫っていた!!
という落ちかと私は予測しとります(笑)
十兵衛「なんだ、分かったの俺だけか」
が前フリなのかなぁと・・・
ボツリヌス毒素をググったら、致死は至らないまでも全身管理をしないと死亡するみたいですね。
これは工藤がカジカジに勝ったとしても、十兵衛との試合は厳しいかも。
そうなると、カジカジが勝ったとしても、十兵衛に屍を仕込むところをばれてしまうような相手になってしまうし。
工藤が十兵衛を追い詰める展開を希望していたけど、どうなることやら…。
初めまして、楽しく拝見しています。。
工藤が死ぬことは確定しているというフリを出す限りは工藤は死ぬということは覆らないでしょうね。
個人的予想では
工藤が梶原に勝つ(でも瀕死)→十兵衛が佐川弟に勝つ→即十兵衛VS工藤戦を十兵衛が提案という感じですかね。
でも、佐川弟だけ観戦していないフリと、何しでかすか分からない佐川兄の十兵衛奇襲という可能性もあるので、何ともいえないですね。
いつも楽しく見させてもらっています
しかし気になったので、揚げ足取り失礼します
いや、工藤の得意体質なら大丈夫なはずだ!
得意体質→特異体質だと思います
揚げ足取り失礼しました